top of page

 

車の注意事項

公式企画、個人企画(有志)で下記の注意事項を守っています。  

また有志でスキー等行く際にも下記のルールがある事をご了承ください。

 

 高速・一般道路での運転

1、車間距離を詰めずに運転する事。  

2、速度を常識の範囲で守って運転する事。

 

3、車線変更をしすぎるジクザク運転をしない事。  

4、運転して疲れたら、他のドライバーに代わるか、ドライバーの交代要員がいない時は 時間をかけてもパーキングで休む事。  

5、他人の車が危険な運転をしても、安全を守れる運転をする事。  

6、同乗している方が怖い思いをさせない運転をする事。

 

7、運転中は携帯電話を使用しない事。  

ただしハンズフリーセットを使用なら携帯電話も使用してもいいです。 

8、カーブの多い所では車に酔ってしまうメンバーもいる為、 カーブは速度を落とす事。  

9、帰りが遅すぎないようにする。  

(過去にメンバーの企画で終電が間に合わず、全員自宅まで送り、ドライバーの帰りが朝の5時になった事がある為)  

10、日頃から車の整備に気をつける事。  

(過去にメンバーの企画で高速道路でエンジントラブル起こして危険な事があった為)  

11、雪道運転は慎重に行い、必要な装備を揃える事。(スタッドレス、チェーン、キャリア等)  

(過去にメンバーの方で雪道でチェーン持参せずに、古いスタッドレスを使用して 装備を怠り、雪道運転途中で車がスピンしてしまった事がある為)

 

12、任意保険も必ず入っている事。  

13、吹雪や台風等、事前に危険な事が分かっている場合は中止か早めの出発に 変更する事。  

14、その他、他車や歩行者に迷惑な運転をされる方はお断り。

以上のことを注意しても守れない方・トラブルを起こした方は、参加を全てお断りしています。  

※「車を出させない」という意見も過去にありましたが、 メンバーの意思で車を出す可能性もある為、

上記の注意事項に同意できない方は、  全て参加をお断りにしています。  

 

■車の注意事項を設けている理由について

私達の集まりはテニスツアーは車での移動をしています。(2021年現在、コロナ禍のため旅行系は休止)

普段のテニスもテニス終了後はファミレスまで車かバスで移動をしています。

数年前に他幹事が旅行企画をしましたが、そこで危険な運転をしている方がいましたが、その旅行企画は代表者が不在の為、

同乗者の報告で危険な運転である事が分かりました。

以上の理由により、メールフォームにはドライバーだけでなく全ての方に車の注意事項の欄を設けています。

bottom of page